SBI証券の個人型確定拠出年金iDeCoのメリット。セレクトプランとオリジナルプランはどっちがいい?

SBI証券のiDeCo(イデコ)メリット

SBI証券でiDeCo(イデコ)の運用を行っているうちたけです。

口座を開設したのは3年前くらいですね。

SBI証券が一番実績もあり安心そうだな。ということで選びました。

iDeCo(イデコ)の口座を開設したいけど、どの証券会社にしようか迷っている。という方も多いかもしれません。

また、SBI証券にしようと思っているけど、オリジナルプラン、セレクトプランのどちらにしようか迷っている。という方もいると思います。

うちたけ

うちたけ

私が口座を開設した時にはオリジナルプランしかなかったので一択でしたが、プランについてはちょっと迷いますよね

この記事では、SBI証券でiDeCo(イデコ)の口座開設をするメリット・デメリット、プランはどちらの方がいいか?という点や、実際にSBI証券で運用してみてどうなのか?という感想をまとめていきます。

SBI証券で個人型確定拠出年金(iDeco)口座開設をするメリット

SBI証券でiDeCo(イデコ)の口座開設するメリットは3つです。

ネット証券最大手である

SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(1)
SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(1)

インターネット専業の証券会社の中でSBI証券は最大手の証券会社です。

これはある程度有名な話なのでご存知の方も多いと思います。

うちたけ

うちたけ

また、SBI証券はiDeCo(イデコ)の加入者数についてもNo.1です。

やはり、今の時代はネット証券の方が楽で使い勝手も良いすし、ネット証券であればSBI証券。ということなんでしょうね。

実際に私もそうでしたし。

手数料が無料

SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(2)
SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(2)

iDeCo(イデコ)の運用中は国民年金基金連合会等への手数料が発生します。これはどの金融機関を選んでも同じです。

これに加えて金融機関によっては追加で手数料がかかる場合があるのですが、SBI証券では無料です。

うちたけ

うちたけ

無料ではない金融機関も多いので、その点でもSBI証券はいいですね。

選べる金融商品が豊富

SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(3)
SBI証券でiDeCo(イデコ)口座を開設するメリット(3)

iDeCo(イデコ)は金融機関ごとに、取り扱っている金融商品(投資信託など)が異なります

また、2018年には、金融機関で取り扱える商品の上限も35本までと定められました。

うちたけ

うちたけ

もともと、SBI証券は60本以上の金融商品を取り扱っていたため、オリジナルプラン・セレクトプランの2つにプランが分かれた経緯があります。

プランを分ければOKなの?という単純な疑問はあるものの、2つのプランがある以上、SBI証券は他の証券会社より選べる金融商品が多いんですね。

ただ、申し込みの段階でオリジナルプランにするか、セレクトプランにするか。は選択する必要があります。

ここで迷うのが、どっちのプランにするのか?ということです。

セレクトプラン、オリジナルプランはどっちがいい?

2つのプランで迷う方も多いと思いますが・・・。

おすすめはセレクトプラン

うちたけ

うちたけ

結論から言えば、セレクトプランがおすすめです。

実際に私はオリジナルプランからセレクトプランに変更しました。

新規で加入する場合にはセレクトプランを選択するのがいいと思います。

投資信託などを保有する場合、「信託報酬」という手数料がかかります。

保有するだけで毎年かかる手数料です。手数料ばっかりで嫌になりますが、仕方がありません。

うちたけ

うちたけ

どうせ手数料がかかるなら、手数料は低く抑えたいですよね。

そこで、セレクトプランです。

セレクトプランは、信託報酬が低い投資信託のラインナップが豊富です。

そもそも、そういうコンセプトで作られたプランだからですね。

例えば人気の高いeMAXIS Slimシリーズのバランス型ファンド、「eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 」という商品は、信託報酬が0.154%となっています。

セレクトプランとオリジナルプラン比較

念のため2つのプランの比較をしてみましょう。

各カテゴリの中で一番信託報酬の低い商品をいくつかピックアップして比較してみます。

国内株式

オリジナル:三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド:0.176%
セレクト:eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) :0.154%

先進国株式

オリジナル:DCニッセイ外国株式インデックス:0.154%
セレクト:eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:0.1023%

新興国株式

オリジナル:EXE-i 新興国株式ファンド:0.3635%
セレクト:eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:0.2079%

バランス型

オリジナル:DCインデックスバランス(株式20):0.154%
セレクト:eMAXIS Slimバランス(8資産均等型):0.154%

うちたけ

うちたけ

同じカテゴリ(商品性)の金融商品であれば、オリジナルプランよりセレクトプランの方が信託報酬が低いことが分かります

わずかな違いに見えるかもしれませんが、チリツモですし、同じような商品性のものであれば、わざわざ手数料の高い金融商品を選ぶ理由はありません。

どうしてもオリジナルプランにしかない金融商品を買いたいんだ!という場合は別ですが。

SBI証券のiDeCoを運用をしてみて

iDeCo(イデコ)は口座を開いて、運用商品を決定したら基本的にやることは多くありません。

うちたけ

うちたけ

たまに気が向いたら商品の入れ替え(スイッチング)や配分変更を行うくらいですが、WEB上の操作も直感的で全く難しくありません。

SBI証券はネット証券最大手ということで安心感もありますし、商品ラインナップも豊富です。

この機会にSBI証券で資料請求してみてはいかがでしょうか

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です